2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 fukaeri_user NISA・iDeCo家計の見える化 当分使う予定のないお金 お金は3つに分けて貯めましょう。 ① すぐ使うお金 日々の生活費や今年の夏休みの旅行に行くためのお金は、銀行に預けて 殖やすことは考えず、出し入れしやすくしておけばいいのです。 ② 数年先、10年以内に使うお金 少しは殖 […]
2019年1月7日 / 最終更新日時 : 2019年1月7日 fukaeri_user NISA・iDeCo 今年こそお金を貯めよう! 明けましておめでとうございます。 「一年の計は元旦にあり。」と言いますが、どんなことを考えましたか? 「今年こそはお金を貯めよう!」 そんなことを考えた方もいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、誰でも出来るお金を貯 […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 fukaeri_user NISA・iDeCo 中学受験は10年が勝負! 日本全国で中学受験をする割合は、約8%です。 現在、およそ同年齢人口が100万人なので、8万人が中学受験人口ということです。 東京都の小6の人口はおよそ10万人で、都内の中学受験割合はおよそ25%、つまり2.5万人。 上 […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 fukaeri_user NISA・iDeCo老後のお金 30万円の洋服を買っちゃいました! 「30万円の洋服を買っちゃいました。深川さんに叱られちゃう…」 とお客様からメールが届きました。 叱られちゃう…と言いながら、すごく幸せそう! もちろん、叱りませんよ~。 だって、すごく幸せそうだし、私の知り合いのデザイ […]
2018年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月11日 fukaeri_user NISA・iDeCo家計の見える化 どんどん綺麗になっていく! 電車の中で座っていると、私の前に太った20代の女の子。 若いのにね。ウェストゴムのスカートが痛い… それがなんと連続3人!入れ替わり、立ち代わり。 きっとこの女の子たちの部屋は散らかっているだろうなあ… 変なモノばっかり […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月25日 fukaeri_user NISA・iDeCoお金と住まいの整理術家計の見える化 保険のおさらい 「今、加入している生命保険の内容分かりますか?」とお聞きすると 大半の方が困った顔をされます。 残念ながら、私がご契約いただいたお客様も時間が経つと記憶が薄れてしまいまいます。 人の記憶力には、限界がありますし、詳細まで […]
2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 fukaeri_user NISA・iDeCo老後のお金 自営業ならiDeCoやらなきゃ! 50歳の男性、あるお店を営んでいる自営業者の方に 「毎月、なにか積み立てていますか?」とお聞きしてみたら、 「何もしていません…」とお返事でした。 勿体ないですね! 「iDeCoって知っていますか?」と聞いてみたら、残念 […]
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 fukaeri_user NISA・iDeCoお金と住まいの整理術家計の見える化終活・エンディングノート 自分の資産を知る。そこから未来が広がる あなたは、今、いくら持っていますか? 若い頃なら、銀行預金だけだったのですぐに答えられたでしょう。 今では、複数の銀行口座を持ち、証券会社では株や投資信託の運用をし、貯蓄性の保険にも加入。自宅だけでなく、投資用のマンショ […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 fukaeri_user NISA・iDeCoお金と住まいの整理術 買物は楽しい!だから、デパート・百貨店の「友の会」! 私は23年間アパレル会社で仕事をしていましたし、バブル世代ですから、買物の誘惑には恥ずかしいほど弱いんです。だって、楽しいですから! そんな気持ちを抑え込んでもどこかでリバウンドしてしまいます。 あなたはいかがですか? […]
2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 fukaeri_user NISA・iDeCoお金と住まいの整理術 どんぶり勘定は80%だけ 「家計の整理整頓アドバイザー®」という私の名刺を受け取った受付の女の子。 「お金はドンブリ勘定だし、部屋は散らかり放題!とっても興味あります!」 なんて言ってくれました。 地方から出て来て、一人暮らしをしているそうです。 […]