2019年5月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月27日 fukaeri_user 家計の見える化老後のお金 やっぱり不安です… 久々にお会いしたお客様。 息子さんが大学に入って、予想以上に教育費が掛かり、老後のお金が不安になってきたそうです。 実は、正社員でまだ10年働けますし、安定した収入があります。 まじめな方ですので、奥様だけですでに4,0 […]
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 fukaeri_user 老後のお金 自営業の方必見! 年金を増やすカンタンな方法 人生100年時代と言われるようになり、ご存知の通り、日本の平均寿命は伸び続けており、退職後の生活はどんどん長くなっています。 将来受け取る年金は、残念ながら望む金額は貰えません。 年金制度に文句を言っているヒマがあるのな […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月2日 fukaeri_user 終活・エンディングノート老後のお金 義父の介護 久しぶりに乗ったバスは、義父が入っていた有料老人ホームに行く時に乗っていたもの。 そのため、今日はその頃のことをいろいろ思い出しました。 十数年前はまだ金融機関も緩やかで、家族用のキャッシュカードを作ってもらい、義父の口 […]
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 fukaeri_user 老後のお金 親の介護費用は誰が払う? あなたの親御さんの介護費用はどなたが払いますか? お父さん、お母さんご自身でしょうか? それともあなたやあなたの兄弟で出し合いますか? ここのところ、「親の介護費用が負担になって大変!」というご相談が続いています。 地方 […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 fukaeri_user NISA・iDeCo老後のお金 NISA、つみたてNISAそして、iDeCoの違い まだまだ知らない方の多いNISA、つみたてNISAそして、iDeCo。 あなたは始められましたか? 銀行預金には、殆ど利息の付かない時代ですから、資産形成するためには外せないものだと思いますが、分かりにくいのも事実。まと […]
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 fukaeri_user 終活・エンディングノート老後のお金 人生100年時代、あなたはどうする? 「人生100年時代」という言葉が聞かれるようになりました。 ロンドン・ビジネススクール教授のリンダ・グラットン、アンドリュー・スコット氏の共著『The 100-Year Life』(『ライフ・シフト』)がきっかけで金融機 […]
2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 fukaeri_user NISA・iDeCo老後のお金 30万円の洋服を買っちゃいました! 「30万円の洋服を買っちゃいました。深川さんに叱られちゃう…」 とお客様からメールが届きました。 叱られちゃう…と言いながら、すごく幸せそう! もちろん、叱りませんよ~。 だって、すごく幸せそうだし、私の知り合いのデザイ […]
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 fukaeri_user 家計の見える化老後のお金 【ねんきん定期便】見てね! 【ねんきん定期便】見ていますか? 毎年、お誕生月に届きます。 お聞ききしてみると、殆どの方がご覧になっていません。 なんかよくわからない… どうせたいしてもらえないんでしょ? こんなふうに思っていませんか? 今日のご相談 […]
2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 fukaeri_user NISA・iDeCo老後のお金 自営業ならiDeCoやらなきゃ! 50歳の男性、あるお店を営んでいる自営業者の方に 「毎月、なにか積み立てていますか?」とお聞きしてみたら、 「何もしていません…」とお返事でした。 勿体ないですね! 「iDeCoって知っていますか?」と聞いてみたら、残念 […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 fukaeri_user 家計の見える化老後のお金 お金の不安 お金の不安ってどんなことでしょう? 「将来、お金が足りなくなったらどうしよう…」 と漠然と感じることでしょうか? 何が起こるか分からないから、お金の準備をちゃんとしておかなきゃと思うけれど、 今もそんなに使っているつもり […]