2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 fukaeri_user NISA・iDeCoお金と住まいの整理術 どんぶり勘定は80%だけ 「家計の整理整頓アドバイザー®」という私の名刺を受け取った受付の女の子。 「お金はドンブリ勘定だし、部屋は散らかり放題!とっても興味あります!」 なんて言ってくれました。 地方から出て来て、一人暮らしをしているそうです。 […]
2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月10日 fukaeri_user NISA・iDeCoお金と住まいの整理術 お金がないなら、結婚しましょ♪ 25歳のきれいな女の子。 とってもハキハキしていて、本当に素敵! 「不安なんです。将来のことを考えると… お金のことってよく分からないし、いろんなサイトや本を見ても難しいです。 でも、年金や保険のことは不安ですし、やっぱ […]
2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月9日 fukaeri_user NISA・iDeCoお金と住まいの整理術 ラテマネーってご存知ですか? ラテマネーってご存知ですか? 毎日何気なく使ってしまうお金のこと。 最近、よく聞くようになりました。 なんだかお洒落な言い方だけど、これちっとも素敵じゃないですよね。 だらしなく使っているお金のことですもん。 例えば、毎 […]
2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 fukaeri_user お金と住まいの整理術家計の見える化 足し算と引き算だけできれば、大丈夫! 「お金のことは苦手…」 とおっしゃる方が多いのですが、ちょっと考えてみて下さい 私たちは、毎日お財布を開いてお金を支払っています。 ピッタリのお金が無ければ、おつりを貰います。 この時、使っているのは「引き算」とちょっと […]
2018年7月20日 / 最終更新日時 : 2018年7月20日 fukaeri_user お金と住まいの整理術終活・エンディングノート 「70歳からはトランク1つで暮らす」という目標 将来のお金のことを考え、ちゃんと向き合っていくと、どんなふうに生きていくのか自ずとはっきりしてきます。自分の大切にしたいこと、寝食を忘れるほどワクワクすること、好き嫌いが見えてきます。お金やモノに煩わされず、シンプルにス […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 fukaeri_user お金と住まいの整理術 結婚したかったら、「部屋を片付ける」「お金の管理をする」って言うけれど、それホント? そりゃそうです。 あなたが男性だったら、散らかった部屋で暮らす女性と美しく片付いた部屋で暮らす女性のどちらがいいですか?お金にだらしのない女性ときちんと貯蓄している女性のどちらを選びますか? 単なる恋愛じゃなくて、結婚 […]
2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2018年7月13日 fukaeri_user お金と住まいの整理術 なぜFPの私が、「毎日部屋を片付ける」ことにこだわるのか? もちろん、一番は自分のため。 自分自身が、穏やかで気持ちよく暮らせるように片付けています。 でも、これは「夫」のためでもあるのです。 誰しも仕事をしていれば様々なストレスを感じるもの。不機嫌になる原因は世の中に溢れていま […]
2018年7月10日 / 最終更新日時 : 2018年7月10日 fukaeri_user お金と住まいの整理術 お金と美しい暮らしの習慣 「お金を貯めたかったら、部屋をきれいにする。」 直接の関連はないように思う方も多いかもしれません。 でも、思い浮かべてみて下さい。 あなたがしあわせなお金持ちだと思う方の部屋を。 いかがですか? センスのいいインテリアの […]
2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月11日 fukaeri_user お金と住まいの整理術老後のお金 成功ってどんなこと? 「お仕事頑張って、成功して下さい。」と言われました。 「成功ってどんなことですか?」とお聞きすると、「億ション買って、それから、いろいろ…」と言われました。 私にとって、億ションを買うことが成功でしょうか? すでに暮らす […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月10日 fukaeri_user お金と住まいの整理術家計の見える化 保険会社からの郵便物どうしていいか困っていませんか? 契約をしていらっしゃる保険会社から毎年1回、「ご契約内容のお知らせ」が届きます。 受け取ったら、どうしていらっしゃいますか? 一応、封は開けてチラッと見るけれど、どうしていいかわからないし、捨てるのもどうかと思い、そのま […]