2017年11月29日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 fukaeri_user 終活・エンディングノート 誰に連絡すればいいの…? 10月に、大好きな同僚が亡くなりました。 ご家族は、20代後半のお嬢さんが二人と高齢のご両親。 喪主はお嬢さんがなさいました。 半年ほどがんと闘いましたが、残念な結果に、享年58歳。 まだまだ現役、若すぎる年齢です。 さ […]
2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 fukaeri_user NISA・iDeCo老後のお金 お金がない・・・ 「お金がない」というご相談を受けることがある。 それも私と同世代。 高度経済成長からバブルを若くして謳歌した世代です。 バブル崩壊した平成も目先の仕事を一生懸命やってきました。 目先だけ。将来を考えてきませんでした。 お […]
2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月30日 fukaeri_user 終活・エンディングノート ありがとう!を100個書く 父へのありがとう100個、母へのありがとう100個を3年前に書きました。 100個書くのは、ちょっと大変ですが、これすごいオススメ! どんなことを書いたかといえば、些細なことばかりで恥ずかしいのですが、 例えば、母に対し […]
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 fukaeri_user NISA・iDeCo 結婚後のお金の管理はどうする? 女性がリードする 女性にとっては、結婚後のお金の管理はとても気になるところ。結婚をする前にキッチリとルールを決めておきましょう。時間が経過すればするほど、手を付けられない問題になっていきます。お金の話を2人でできない残念 […]
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月29日 fukaeri_user NISA・iDeCo 結婚までにどのくらい貯金すればいいですか? 結婚にはお金がかかる! と思っている方も多く、今日は27歳の女性のお客様からこんな質問をいただきました。 若い方にとっては「結婚までにお金をどれだけ貯めるべきか?」は気になるところです。特に男性は、お金が貯まるまでプロポ […]
2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 fukaeri_user NISA・iDeCo家計の見える化 こんなにお得!「生命保険料控除 10月に入ると、保険会社から【生命保険料控除証明書】が送られてきますが、 どんな生命保険に加入するとどんな控除(差し引くこと)が受けられて、どれだけメリットがあるか、正直よくわからないという方が多いのではないでしょうか? […]
2017年11月23日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 fukaeri_user 終活・エンディングノート 絵本「このあと どうしちゃおう」 ヨシタケシンスケ著「このあと どうしちゃおう」という絵本をご存知でしょうか? 亡くなったおじいさんが、「自分が将来死んだら、どうなりたいか、どうしてほしいか」を書いたノートが出てきて孫の男の子があれやこれや考えるお話です […]
2017年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 fukaeri_user 終活・エンディングノート 亡くなる前には何もできない。 6月のある日、母から「お医者様からあと半年と余命宣告された」と電話がありました。 もう数年、病に苦しんでいましたから、この日が来ることは覚悟していました。そして、少しでも身体が楽なように願っていましたから、ある意味、ホッ […]
2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 fukaeri_user お金と住まいの整理術 もうすぐクリスマス!お洒落したいね♪ 12月の声を聞くと、なんだかワクワクしてきますね。 クリスマスやいろんなイベントが楽しみな季節。 ドレスアップして素敵な夜を過ごしてみたくなります。 新しいお洋服を買ってお洒落したくなりますね。 家にはいっぱいお洋服ある […]
2017年11月20日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 fukaeri_user 終活・エンディングノート老後のお金 お金で幸せは買えない 今更言うまでもありませんが、お金で幸せを買うことはできません。 「幸せ」は、感じるものであって、お金を使って手に入れるものではありませんから。 素敵なお洋服もお洒落なバッグや靴も一時の満足感は得られますが、幸せになること […]